人違いの誹謗中傷

2023年08月16日

2017年7月20日の悪評の拡散に、昔交流のあった新稲一仁と言うプログレのギター兼任ベーシストの話しをして、最後の所に、追加書き足しに「何か分かればまた書き足します」と言いましたが、新稲のことが大変なことになってると言うのが分かりました。
何年か前にネットの人違いの誹謗中傷ニュースがありましたが、新稲の名前が同じことになっていました。
もう個人の話しは良くないのですが、書き足すには話しが大きいリンクだらけになるので新記事にします。

悪評の拡散ネットに誤情報に書いてるとおり新稲が亡くなって20年以上経っていますが、新稲には随分世話になりましたし、何度も絶体絶命の状態を助けてもらったトラの神様ですから、見て見ぬふりは出来ません。
神様だけあって、ライブ後には一瞬で姿を消してましたけど、気を使ってメインメンバーの邪魔をしないが信念だったみたいですね。

異変に気付いたエド藤さんに話しを聞いてから、間違いがあったらヤバイので念入りに下調べしました。
何年か前 新稲と同じ名前の学者が捏造してニュースになったことと、京大教授の発表研究所の正式サイトに掲載されて捏造した人と間違われた同じ名前の新稲も攻撃の矢面に立たされているんです。
発表をした研究所のbenikurage2018.com が乗っ取られた様で、アダルトサイトへ誘導されるのでリンク解除しました。京大でもこんなことがあるんですね

音楽系掲示板故 新稲一仁君を偲ぶ友専掲示板ですが、住民のハンネで判断して、新稲を叩いてるのは神戸人だと分かります。カナル牧野の経験でも、神戸人は大阪に敵対心を燃やす人が多い印象です。
あとは全部科学系掲示板で、初めはどうしてそんな所で新稲が出てくるのか分かりませんでしたが、新稲一仁でググルと出てくるNo,8 亡き友達(新稲一仁 )のこと言うサイトに、どう言うことか答えが書いてありました
科学板は本物の学者が住民みたいで、書いてあることが難しくてカナル牧野には理解出来ませんでしたが、悪口を書きたいだけの住民も入りこんで誹謗中傷をしていますし、学者だけの板は中傷はしていないけどキビシイ批判が飛び交っているし、中傷マンと正義マンだけの板もあるし、批判ブログとコメントが荒れているブログまであります。 酷すぎる板のことは、警察官の息子がいる友達に話しはしておきました。

ベニクラゲ掲示板 【医学】若返り京都大学の研究  大学の研究所の捏造  バイオテクニカルフォーラム  ベニクラゲの研究を潰した輩          
STAPは無くても、STAPに近い物はあるのか  ベニクラゲ研究で不正なんて本当にあったのか               同窓会に捏造学者、呼ばなくて良かった
ベニクラゲ研究が頓挫  白浜ベニクラゲ再生生物学研究所が流  アンチエイジング研究と不老不死  不老不死の夢が消えた 
ベニクラゲ研究終了  ベニクラゲ科学センター スタッフ 双葉。虫チャンネル  研究の闇はベニクラゲにも?   ベニクラゲ不老不死

ツイッター、ミクシイ、ヤフコメにも新稲批判があるそうですし、新稲と同じ名前の人の他県住所だけど、どうやって調べたのか、他にも新稲に危害を加えようと相談してる闇サイトも見ましたし、《投稿者名新稲一仁》で新稲がこんな頭悪いことは書かないはず、みたいなのを書きまくってる所までありました。

大学の発表をウィキペディアがベニクラゲ研究不正で出してるし、 研究者倫理でも新稲一仁論文捏造と名前が出てるし、新稲なんて滅多にいない名前だから、こんなの絶体新稲と思われるのは間違いないはずです。

ただの知り合いなら「災難だね」だけだろうけど、上にも書いたけど新稲にはずいぶん助けてもらったから、誹謗中傷の間違い攻撃はやっぱり気になります。

悪評の拡散に書いた時には、まだ学者の新稲一仁のことは良くわからなかったし、カナル牧野も学者の新稲一仁と新稲をごっちゃにしてかんがえていましたが、No,8 亡き友達(新稲一仁 )のこと を見ると、京都大学の教授が「ニーナちゃんの写真を集めて。。。若い頃の写真だと言って使った」謎の行動が、学者の新稲一仁と新稲の取り違えに発展したと書いてありました。ほんと迷惑な教授ですね。
そのサイトの中の掲示板では他のサイトを「京大の新稲さんと間違われた新稲が叩かれていた。 仕事を回すなライブさせるなと、仮に新稲が生きてるんだったら名前の拡散は一大事だぞ」と書いてあるし。

「90年代に活動していたプログレバンドの再結成が、ニーナちゃんの名前が原因で見送られたと言う話しが出てますが、まさか実際に影響が」と書いてあるのを見ると、新稲と関係のあった人も迷惑してるんすね。

調べると教授は熱狂的演歌オタクで、それから推理すると、研究所にいた人と新稲がたまたま 同じ名前だったので、教授は自分にバックバンドがある様に見せようとして、ネットで見つけた新稲を研究所の人だと説明して写真を利用したんでしょう。 

No,8 亡き友達(新稲一仁 ) カナル牧野の音楽雑談も紹介してくれています。多分同業者だと思いますが、誰か分からないので、この場でお礼を言っておきます。

ネットを見ていると。あ!この上側のオヤジ、ネットに誤情報に掲載した新稲の名前で拡散していた写真じないですか。この人が同じ名前の学者さんなのか。
なぜ研究所が新稲の、それも何十年前の写真を持ってたんだろう。No,8 亡き友達(新稲一仁 )理由が推理されてるけど、上の段の同じ名前の学者さんとは似ていなくて無理がある。
でも写真を研究所がサイトに出すのは、同じ名前の学者さんと、新稲は親族の同意を取ってるだろうから、転載しときます。
この下調べでは2枚だけしか見なかったけど、下側がバンド関係の新稲です。
この写真こんなに穏やかな表情の新稲も珍しい。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう